こんにちは。東京ビジネスキャリアラボの金山です。
仕事の中で成果を上げ続けていくには、常に現状を俯瞰して、改善点がないかを考えたり、新しいビジネスのタネがないか、アンテナを巡らせる必要があります。
そのためには、日々のルーチンをできるだけ効率よく、そして再現性よく
終わらせる必要があります。
今回は、できるだけ創造的な仕事に時間を割くために、
今すぐに実行できるルーチンの作業を効率化する方法をご紹介します。
「発想力や思考力は、凡人の自分にはあまり期待できない。」「斬新なアイデアや問題解決は頭のよい人のやることだ。」
こんな風に考えている方もおられるのではないでしょうか?
ところが、最近はそういうわけにもいかない状況になっています。
変化の激しい現代のビジネスでは、短いサイクルで新しいものを創出していく必要がありますし、それに関わる仕事もスピードを上げて改善、修正をしていく必要があります。
今、ビジネスパーソンに求められているのは、この発想力や思考力を使った問題解決の力です。発想力や思考力は限られた人だけのものではないのです。